萩の郷福祉工場萩の郷福祉工場

法人のご案内Corporation

法人概要

住所 〒982-0804 仙台市太白区鈎取御堂平38
電話番号/FAX TEL: 022-244-0115
FAX: 022-244-7087
URL https://www.haginosato.or.jp/
アクセス
市営バス
のりば / 仙台駅西口バスプール 八木山南団地行き
下車 / 八木山南五丁目(徒歩2分)
宮城交通
のりば / 仙台駅西口バスプール 市営バス乗り継ぎ 八木山南団地 第二羽黒台行き
下車 / 八木山南団地(徒歩2分)
地下鉄
下車 / 八木山動物公園駅、市営バス乗り継ぎ 八木山南団地(徒歩2分)
タクシー
ご利用の際は八木山南団地隣りとご指定ください(駅から約20分)

萩の郷福祉工場のあゆみ

「福祉」という言葉が社会において馴染みの薄い昭和30年代に法人創設者である故・福島禎蔵氏は実業家として活躍した後、財界を退かれました。
福島氏が72歳の時に社会的弱者である重度身体障害者の救済、救護を決意。
障害者の社会復帰への理想の場を具現化するために全財産を投じて「共生福祉会」を創設しました。

昭和41年重度身体障害者入所授産施設「西多賀ワークキャンパス(現・仙台ワークキャンパス)」を開園しました。
この施設は作業訓練と生活の場として誕生し、全国各地から100名もの障害のある人たちが集まりました。
施設名の由来は「働きながら学ぶ園」
作業訓練だけでなく、社会的にも自主自立ができるよう支援をしてきましたが、作業工賃だけでは経済的に自立ができませんでした。
そこで障害者を雇用する場として昭和50年に誕生したのが、身体障害者福祉工場である「萩の郷福祉工場」です。

萩の郷福祉工場は、心身に障害があるために一般企業に雇用されにくい人たちに「バリアフリー」の職場環境を提供して生産活動を通じて自主自立を目指す福祉工場です。
ここで働く人たちは社会的な自立を目的として意欲的に過ごしています。
「仕事ができることを喜び、お客様に満足してもらう製品作りやサービスを提供し、社会や地域づくりに貢献する」ために日々努力しています。

事業内容としては印刷事業・製造事業・福祉環境事業・B型事業の活動を独立採算制で経営しています。
「福祉だから」という言葉に甘えることなく民間企業と競合しながら案件を受注。
そのため価格・品質・納期など柔軟な対応力で信頼を得てきました。
私たちはお客様から信頼されることを基本として、健常者と障害者が共に働いています。

最後になりますが、創設者の意思に応えるために法人名の由来である「共に生きる」を基本方針とし、障害者の雇用を守り、萩の郷福祉工場の存続を前提に事業活動に取組んで参ります。

沿革

昭和37年 5月 財団法人共生福祉会設立
昭和40年11月 社会福祉法人共生福祉会設立
昭和41年 6月 身体障害者授産施設 西多賀ワークキャンパスの設置経営
昭和48年 1月 共生福祉会館(ライフセンター)開設
昭和50年 4月 身体障害者福祉工場 萩の郷福祉工場の設置経営
身体障害者療護施設 萩の郷福寿苑の設置経営
昭和55年 4月
6月
身体障害者療護施設 萩の郷第二福寿苑の設置経営
福島美術館開設
平成10年 3月 仙台市障害者小規模地域活動センター 萩の輪作業所開設
平成12年 3月 地域生活支援事業(障害者支援センター)
平成15年 4月 身体障害者授産施設 禎祥ワークキャンパスの設置経営
平成16年 10月 相談支援事業(旧ぴあら四郎丸)
平成17年 4月 身体障害者短期入所事業 西多賀ワークキャンパス
身体障害者短期入所事業 萩の郷福寿苑
身体障害者短期入所事業 萩の郷第二福寿苑
平成21年 5月 多機能型事業所 仙台ワークキャンパス開設

関連施設

社会福祉法人 共生福祉会 本部 身体障害者福祉ホーム すみれホーム 共生福祉会障害者相談支援センター

社会福祉法人 共生福祉会 本部
身体障害者福祉ホーム すみれホーム
共生福祉会障害者相談支援センター

〒981-1102
仙台市太白区袋原五丁目12-1

TEL022-306-3688
FAX022-306-2515

仙台ワークキャンパス

仙台ワークキャンパス

〒981-1102
仙台市太白区袋原五丁目12-1

TEL022-741-0998
FAX022-306-2515

MAIL: sendai-wc@rondo.ocn.ne.jp

地域生活支援事業 四郎丸在宅障害者支援センター (相談支援事業)

地域生活支援事業
四郎丸在宅障害者支援センター
(相談支援事業)

〒981-1101
仙台市太白区四郎丸字大宮26-1
市営住宅10号棟

TEL022-306-2050
FAX022-306-2051

障害者相談支援事業所 ぴあら若林

障害者相談支援事業所
ぴあら若林

〒984-0824
仙台市若林区遠見塚東8-1

TEL022-282-5188
FAX022-282-5188

萩の郷福寿園

萩の郷福寿苑

〒982-0804
仙台市太白区鈎取御堂平38

TEL022-244-0116
FAX022-244-6746

MAIL: fukujuen@nifty.com

萩の郷第二福寿園

萩の郷第二福寿苑

〒982-0804
仙台市太白区鈎取御堂平38

TEL022-244-0118
FAX022-244-6959

MAIL: 2fuku@mb.infoweb.ne.jp

萩の郷第二福寿園

禎祥ワークキャンパス

〒982-0251
仙台市太白区茂庭人来田東10-3

TEL022-244-4531
FAX022-244-4532

Contact

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

ページ上部へ